コアジャパンでは関東を中心に視覚障がい者のスマホのお困りごとを出張でサポートしています。
今週、お客様からどのようなご要望があったのかをご紹介致します。
普段、視覚障がい者はどのような事でお困りなのかを知っていただくとともに、当事者の方は同じようなお困りごとがある方は弊社に相談いただければ解決できるということをご紹介する目的で共有させていただきます。
⸻
🔸 VoiceOver操作・設定に関する困りごと
• ローター操作で指が疲れる
• 3本指スワイプがうまくいかない
• 設定内の項目が探しにくい
• ズーム使用時のジェスチャーの違いがわかりにくい
⸻
🔸 文字入力・編集に関する困りごと
• 大文字英語入力の発音が聞き取りにくい
• メモアプリでの文字の移動や空白が意図せず起きる
• 1行内の先頭・末尾へのカーソル移動ができない
• タイトルなど文字の大きさの調整ができない
• 音声入力の漢字変換ミスが修正しにくい
• 削除時の読み上げがわかりにくい
⸻
🔸 情報管理・アプリ操作に関する困りごと
• 読み上げバーが邪魔・位置がわからない
• Webやアプリ内のテキストがコピーできない
• コピーした内容の貼り付け方法がわからない
• スケジュール管理がメモアプリでは不便
• メモの分類や検索がしづらい
• LINEのPDFが開きにくく、読み上げられない
• 特定アプリでスクロールが効かない
⸻
🔸 セキュリティ・パスワード管理に関する困りごと
• Google/Appleの通知内容に不安
• 病院アプリのパスワードを忘れた・管理できない
• パスワード入力がうまく認識されない
⸻
🔸 その他の困りごと・相談
• iPhoneの買い替え時期・機種の選び方
• iPhoneの検出モードに期待していた機能との違い
• スマートケーンやAIカメラ機能に関する情報共有
• クラウドファンディングの支払いや仕組みへの質問
⸻
1回2時間のサポートで上記のお困りごとが全て解消しました。
サポート終了後にはサポート内容の振り返りレポート(手順書)をメールでお送りするサービスもあり、サポート後の復習に活用される方が多いです。