2025.06.13
【能楽公演での素敵なご縁に感謝】
「見える人も、見えにくい・見えない人も、ともに能を楽しめるように」をモットーに、
晴眼者も視覚障害者も区分なく、同じ空間で古典を楽しむことを主眼としており、「ために」ではなく「ともに」という、そんな思いで普及活動に取り組まれていらっしゃいます。
このたび、私たちのクラウドファンディングのチラシ配布にもご協力くださることとなり、心より感謝申し上げます。
さらに、公演の際に視覚に障害のある方へお配りする資料についても「よりわかりやすく伝えるためには?」というご相談をいただき、真摯に取り組まれている姿勢に大変感動しました。
ただ、私自身がまだ能楽に関して十分な理解がなかったため、まずは勉強の機会をいただけないかとお願いしたところ、6月22日の公演にご招待くださることになりました。当日は微力ながら、視覚障がい者の方の誘導案内などをお手伝いさせていただきます。
この公演では、なんと本番の前に視覚障害者とそのご家族・支援者向けに「能の勉強会」が開催されるとのこと!
能の世界観や演目の背景を学んでから舞台を鑑賞できる仕組みは、本当に素晴らしい取り組みだと感じています。
すでにチケットはほぼ完売とのことですが、ご興味のある方は下記にお問い合わせされてみてください💡
(※視覚に障害のある方やそのご家族・支援者の方もぜひ)
📍 一般社団法人 一乃会(いちのかい)
電話:03-3269-7018(平日10:00〜18:00/不在時は留守電対応)
メール:yugaku_studio@yahoo.co.jp